スポンサーリンク

【悩んでいる時間はムダ】マンダラートで学級経営を劇的改善【思考発展ツール】

学級経営

✅このような悩みをお持ちではないですか?

・学級経営がうまくいっていない
・学級経営がうまくいくような方法を知りたい
・他の先生に相談したけど、しっくりこない

本授業では、このような悩みの解決をサポートします!

✅本授業の内容

1時間目:クラスの雰囲気を変えられるのはあなただけ
2時間目:マンダラートで学級経営を科学する
・マンダラートとは
・実際に描いてみよう
・優先順位を決めて明日から取り組もう!

今回は、以上の内容で授業を行います。

筆者のプロフィール
・小学校教諭として11年間勤務

・専門分野:学級経営
・学級経営学会所属
・ほぼ毎日定時帰りを貫く

1時間目:あなたのクラスの雰囲気を変えられるのはあなただけ

「クラスの雰囲気がちょっと気になる」
「子どもたちとの関係がうまくいかない」

学級経営をしていると、このような悩みを抱くことは多いですよね。

まず最初に断言しておきます。

あなたのクラスの雰囲気を良くできるのも、子どもたちとの関係を改善できるのも、

あなた自身です。

人間、人のことを変えることはできません。

変えられるのは、自分だけだからです。

詳しくは、「学級経営における考え方の軸」についてこちらの授業で詳しく解説していますので、ぜひチェックしてみてください。

【即効】学級経営がうまい先生のたった2つの考え方【明日からできる】
学級経営が上手くいかない!そんな経験、誰しも1度や2度したことがあるのではないでしょうか。本記事では、学級経営が上手くいく、たった2つの考え方について解説しています。はっきり言って、この考え方を軸にし、行動し続けられたら、誰もが学級経営で悩むことはなくなると本気で考えています。

捉え方を変えると、あなたの努力次第で、いくらでもクラスの雰囲気や、子どもたちとの関係は改善することができる、ということです。

確かにそれは簡単なことではありません。

今、精神的に辛い状況なら尚更でしょう。

私も2年目に、初めて6年生を担任したときには子どもとの関係作りにとても苦労しました。

しかし、今の状況を少しでもいい方向に改善したいのなら、行動するしかありません。

 

今、目の前の状況を変えられるのはあなたしかいません。

「そんなこと言っても、どうすればいいかわからないんだー!!」

 

そう叫びたくなるあなたのために、本授業ではとても有効な方法をお伝えします。

ぜひ、手を動かしながら読み進めてみてください!

2時間目:マンダラートで学級経営を科学する

Ethics Ideals Principles Morals Standards Concept

マンダラートとは

まず、マンダラートとは何か説明します。

ズバリ、これです。

大谷選手のマンダラート https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17024253より引用

マンダラートとは仏教に登場する曼荼羅(マンダラ)模様に由来するもので、曼荼羅とアートを組み合わせた造語のこと。

曼荼羅模様のようなマス目を作り、そのマス目一つ一つにアイデアを書き込むことで、アイデアの整理や拡大などを図り、思考を深めるものです。

と鉛筆さえあればできるため、手軽な発想法・思考法としてさまざまなシーンで活用されています。

投手と打者の二刀流で世界にはばたいた大谷翔平選手は、花巻東高校時代にマンダラートを使って今後どうなりたいかといった夢に対する思考を整理し、実行に移しています。

https://www.kaonavi.jp/dictionary/mandalart/ より引用

このマンダラートを用いて、今学級経営で悩まれていることを解決する方法を考えます。

実際に描いてみよう

では早速、あなたの悩みを解決するためにマンダラートを描いてみましょう。

まずは以下のいずれかの方法で、マンダラートを準備しましょう。

・手書きで紙にマスを描く→紙とペンを用意!!
・こちらからPDFをダウンロードして記入→https://conote.info/wp-content/uploads/2020/11/biz_frame_mandala1.pdf
・アプリをダウンロードして記入→【ios】https://apps.apple.com/jp/app/mandalart/id866939399?mt=8【Android】https://play.google.com/store/apps/details?id=monepla.co.jp.ninesquea&hl=jp

マンダラートの準備ができたら、真ん中に解決したいことを記入します。

これを元に、解決に向けて思考を広げていきます。

優先順位を決めて明日から取り組もう!

次に、各外周枠の解決するためにできることの優先順位を決めて実施する必要があります。

ポイントは、明日にでもできて、効果が一番見込めるものを見出すことです。

このマトリクスを参考に、あなたが明日からする行動を決めましょう。

このマトリクスを参考に、あなたが明日からする行動を1つでいいので決めましょう。

そして、必ず実行しましょう。

あなたの悩みを解決できるのはあなただけです。

悩んでいても目の前の現実は変わりません。

あなたの行動を変えることで、あなたの学級経営は必ずプラスの方向に変わり始めます。

人生は、思い通りにならない。思い、行動した通りになる!!

Hands holding finish word in balloon letters

本記事を最後まで読んでくださり、本当にありがとうございます!!

読んでくださったあなた、そしてあなたの目の前の子どもたちが、笑顔で溢れる毎日を送れることを心から願っております。

1人では辛くなることも多いでしょう。

そんな時はまたここに帰ってきてください。
いつでも相談に乗りますよ。

先生自身、そしてクラスの子どもたちが、笑顔で毎日を送れることを願って。

InstagramTwitterでも学級経営の情報を発信しているので、この記事を有益だと感じた方はぜひ
フォローお願いします🌟
Instagram:https://www.instagram.com/mr.sun_of_children/?hl=ja
Twitter:https://twitter.com/DoctorK90738411

質問や、コメントもドシドシお待ちしております!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました