2021-05

スポンサーリンク
授業力

【構成や美しさは教師のエゴ】子どもに生きる板書のコツとは②【ノートに写させるのはムダ】

・板書って何を書けばいいのかわからない・板書をするときに大切なことはなんだろう・字が汚いから板書に自信がない。本授業では、このようなお悩みを解決します。板書についてお悩みの先生必見です!!
授業力

【構成や美しさは教師のエゴ】子どもに生きる板書のコツとは【体裁は不要】

「板書って何を書けばいいのかわからない」「板書をするときに大切なことはなんだろう」「字が汚いから板書に自信がない」板書は、教師である以上必ず行っていることの1つですよね。 本授業では、このような悩みをお持ちの先生へ、 板書をする上で大切なことをお伝えします。
教師の話す力

【話し下手から卒業!】人前で話すのが苦手な教師の考え方3選【話し方上達シリーズ④】

「自分の話を子どもが聞いてくれない 」「話すときにいろいろ考えすぎて、結局上手く話せない」。本授業では、このような悩みをお持ちの先生へ、 「人前で話すのが苦手な教師の考え方3選」 を紹介します! あなたのその思い込み、実は間違えています。
教師の話す力

【教師の話す力向上】子どもが聞きたくなる話し方のコツ3選【話し方上達シリーズ③】

「自分の話を子どもが聞いてくれない」「自分でも話すのが下手だな、と思ってしまう」「子どもが話を聞きたくなるコツを知りたいな 」本授業では、このような悩みをお持ちの先生へ話し方のコツ3選をお届けします!
教師の話す力

【極意】教師の話す力を伸ばすたった1つの考え方【話し方上達シリーズ②】

「話すことに自信がない」「授業や話がおもしろくないと思われていそうで辛い 」本授業では、このような悩みの解決をサポートします!話すのが苦手な先生は必見です!
教師の話す力

【話すのが苦手な教師必見!】誰でも話す力が上達する方法【話し方上達シリーズ①】

「話すことに自信がない 」「人前で話す仕事なので、話すのが上手になりたい 」「子どもを惹きつける話し方を身につけたい 」本授業では、話すのが苦手な先生のお悩みを解決します!誰でも話す力が上達する方法とは?!
タイトルとURLをコピーしました